2015-08-23から1日間の記事一覧

はてなブログに引越ししました。注意点あり。

長年はてなダイアリーを愛用していましたが、デザインが古風なの(と、SEO的にはてなブログのほうが強いという噂を実証すべく)で、重い腰を上げてはてなブログに引越しすることしました。 懸念していたのは - 過去の記事の「はてブ数」「はてブからのリンク」…

toggle を使ってよかったこと・わるかったこと

toggle を使ってた所感 大筋、良い。 作業してて、脇道にそれなくなった. - あとで調べる、の管理をしたくなった。 作業に大きな時間を割り振ると、差し込みの仕事が入ってくるので、作業の粒度は大事. - 長くて1時間程度か.

ldap_sasl_interactive_bind_s local error (-2) ubuntuで

hostname と/etc/hosts の記述が違った。 % hostname hoge % cat /etc/hosts 127.0.0.1 localhost - 127.0.1.1 foo + 127.0.1.1 hoge再起動後に反映させるため、hostnameも修正しておく cat /etc/hostname - foo + hoge

Xcode4.2からXcode4.3へアップグレードする

環境 OSX(10.7.2)brew doctorしたところ、"Xcodeのバージョンが古い。Xcode4.3にアップデートせよ"とのアラートが出たので、アップデートしました。1. Xcode4.3とCommand Line ToolsのインストーラーをDL Xcode 4.3.1 for Lion.dmgとCommand Line Tools for …

restについて

rest について調べたこと。 まだ本格利用してないので、そのうちやる。 GET はリソースを取得するメソッド PUT はリソースを更新するメソッド DELETE はリソースを削除するメソッド POST はリソースを新規作成するメソッド GET はリソースに副作用を与えない…

7.実行する

ショートカット 意味 Ctrl+j コマンドを実行する Ctrl+m コマンドを実行する bashのキーバインド(キーボードショートカット) まとめ - readlineとbind、ついでにstty編 - うまいぼうぶろぐ Macでターミナルを使うときはショートカットキーを覚えよう!! - …

6.プロセスにシグナルを送る系

ショートカット 意味 Ctrl+c 割り込みシグナルを送る(プロセス終了) Ctrl+\ 中止シグナルを送る(プロセスの中止) Ctrl+z サスペンドシグナルを送る(プロセスのサスペンド:fgで再開)

5.ログアウト

ショートカット 意味 Ctrl+d ログアウトする

4.貼付け系

ショートカット 意味 Ctrl+y 直前に削除した文字を貼り付け

3.削除系

ショートカット 意味 Ctrl+h 直前の1文字を削除(BackSpace) Ctrl+d 直後の1文字を削除(Delete) Ctrl+w 単語の一文字目まで削除 Alt+d 単語の最終文字まで削除 Ctrl+u カーソルから行頭まで削除* Ctrl+k カーソルから行末まで削除*

2.移動系

ショートカット 意味 Ctrl+a 行頭に移動 Ctrl+e 行末に移動 Ctrl+f 一つ右のアルファベットに移動 Ctrl+b 一つ左のアルファベットに移動 Alt+f 一つ右の単語に移動 Alt+b 一つ左の単語に移動

1.履歴系

過去の履歴から特定の文字列を含むコマンドを探していきます。 ショートカット 意味 Ctrl+r -> 文字列 文字列で前方にインクリメンタルサーチ。一つ前方の履歴を見たい場合は、もう一度"Ctrl+r" Ctrl+s -> 文字列 文字列で後方にインクリメンタルサーチ。一…

インフラエンジニアの抑えておくべきbashショートカット7系統

サーバオペレーションで消耗してます。矢印キーで移動したりバックスペースで文字列削除したりしてたら、(指が)ますます消耗するので ショートカットキーを使いこなしましょう。

vim でfiletypeを確認する

vim

:echo &filetypehttp://vim.g.hatena.ne.jp/tokorom/20110417/1303057714

グローバル変数を確認する

vim

vim でグローバル変数を確認するには次のようにする。 unite が必要なので、install しておいてね。 :Unite output:echo\ join(map(keys(g\:),"'g\:'.v\:val"),"\\n")

systemd 入門

systemd のコマンド例 ■ 現在稼働中のサービス一覧 % systemctl list-units --type=service■ 現在のサービスの状態の確認 % systemctl status postfix.service■ serviceの再起動 % systemctl restart postfix.service■ serviceの再読み込み % systemctl relo…

レンタルサーバやクラウドサーバやVPSなど、ホスティングされたサーバの障害状況についてまとめた2012-2014

ちょっと気になったので、レンタルサーバやクラウド、VPSなど、ホスティングサーバの障害状況(2012~2014)についてまとめてみました。■ メール遅延 ヘテムル だいたい3日に1度の頻度で、複数あるメールサーバのうち1つが平均30分程度の遅延(2014/11/8 現在)■ …

django の manytomany フィールドで TypeError: 'User' object has no attribute '__getitem__'

django manytomany フィールドで以下の様なエラーがでたので対策した。 TypeError: 'User' object has no attribute '__getitem__' のエラーが出た。 モデルは次のようなもの。 class Staff(models.Model): name = models.ForeignKey(User, related_name='st…

sushi アプリを例にしたdjango manytomany フィールドの例(書きかけ)

sushi アプリを例にしたdjango manytomany フィールドの例 >>> from sushi.models import Tagcloud, Nigiri # 卵をつくります >>> t0=Tagcloud() >>> t0.keyword=u'たまご' >>> t0.save() # 握りを作ります. 先にmanytomany 以外の必須フィールドを作成し、s…

ubuntuにmuninを入れる

$ sudo apt-get install munin munin-node # localhostを監視する場合はapache2も入れます。 $ sudo apt-get install apache2 sudo sed -i 's/# AuthUserFile/AuthUserFile/g' /etc/apache2/conf.d/munin sudo sed -i 's/# AuthName/AuthName/g' /etc/apache…