はてなブログに引越ししました。注意点あり。

長年はてなダイアリーを愛用していましたが、デザインが古風なの(と、SEO的にはてなブログのほうが強いという噂を実証すべく)で、重い腰を上げてはてなブログに引越しすることしました。

 

懸念していたのは 

- 過去の記事の「はてブ数」「はてブからのリンク」が引き継がれるか。

- インポートに失敗しても、もとのはてブに戻せるか。

でしたが、2つとも全く問題なかったです。

 

手順としては、↓の記事の通りやれば5分もあれば終わります。

 

staff.hatenablog.com

 

STEP1:記事・コメント・はてなスターのインポート

STEP2:はてなブックマークの移行

STEP3:記事のリダイレクト設定

 

の3ステップありますが、過去の記事を有効活用するには全部やるのがいいと思います。

 

はてなブックマークが移行されるのはこちらから確認できるので、不安な方はリダイレクトされるのを確認してみてください。

 

移行前はてなダイアリーのはてブ( http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kmn23/20140321/1395377298 ) が

 移行後 はてなブログのはてブ

 (http://b.hatena.ne.jp/entry/cameong.hatenablog.com/entry/20140321/1395377298 ) にリダイレクトされるのがわかります。

 

注意点としては

- 下書きはインポートされない

- デフォルトのはてなブログに移行されるので、はてなid と別のサブドメインでブログを開始したいときは、先にデフォルトのブログを設定しておく。

 

でした。

 

インポート後、下書きがインポートされてないことに気がついたので、

- インポートを取り消し

- 必要そうな下書きを公開

- 再度はてなブログにインポート

の手順をおこないました。

 

少数ですが、はてなid とは別のサブドメインではてなブログを行いたい人もいるはずです。

僕の場合、twitter アカウントとはてなid が異なる文字列だったので、アイデンティティを保つため、どちらか一本に絞る必要性がありました。(特に無いんですが)

twitter アカウントのほうが愛着があったので、twitterに寄せました。

 

はてなブログで使用できるサブドメインは, 3つまで無料で取得できるので

- 好きなサブドメインを取得

ログイン - はてなで、メインにしたいブログで「メインのブログにする」をクリック

で移行先のブログを指定することができます。

 

おしまい。